大規模減築で平屋に大変身!!楽々間取りで老後を快適に。

DESIGN REFORM #65

セカンドライフリフォーム

大規模減築で平屋に大変身!!
楽々間取りで老後を快適に。

BEFORE

築53年のご自宅にご夫婦二人暮らしのお施主様。
・家が大きく、使用していない部屋を持て余している。
・水回りの動線が遠く、家事が大変。
・2階を使用することが減り、物置状態になっている。
・収納が少ないため片付かない。
・老朽化でこの先が不安。
というお悩みごとからはじまったリフォーム計画でした。

BEFORE01
BEFORE02
BEFORE03

AFTER

AFTER

夫婦二人のこれからの暮らしを安心・快適なものに

夫婦二人のこれからの暮らしを安心・快適なものに
  • 対話を大切に。見渡せる対面キッチン。

    Kitchen

    対話を大切に。
    見渡せる対面キッチン。

    キッチンは全て見渡せる対面式に。
    ハイバックカウンターのシステムキッチンは、
    水はね防止やリビングからの手元の目隠しにもなり、
    奥様ご満足のキッチンとなりました。
    コンロ横にニッチを設け、
    調味料やお玉置きなどに重宝します。

  • Restroom

    広々レストルーム

    ご主人のご要望で小便器は必須!
    1坪のトイレは手すり設置で
    将来的に介助もしやすくなりました。
    小便器まわりはお掃除のしやすい素材を使用。
    収納や棚も充実させ、内装は暖色でまとめることで
    寒さを感じさせない空間となりました。

    広々レストルーム
  • つながりの良い玄関・勝手口

    Entrance

    つながりの良い玄関・勝手口

    使用頻度の高い勝手口(内玄関)はゆったりと。
    棚も充実させ、配置もシンプルに
    玄関・キッチンと隣接させました。
    畑仕事からも一直線に
    キッチンに入ることができ、
    奥様大満足の動線です。

  • Living

    お客様をお迎えする欄間

    扉を開けると一番先に目にする彫刻欄間。
    リビングのアクセントとなっています。
    従来のお座敷の続き間で使用していた物を活かし、
    リビングからもいつでも眺められるように。
    来客時には必ずこの欄間が
    話題に上がること間違いなし! 内装は和との馴染みも良いナチュラルオークでまとめ、
    温かみを感じる空間に仕上げました。

    お客様をお迎えする欄間
  • 使い勝手の良いユーティリティ・脱衣所

    Washroom

    使い勝手の良い
    ユーティリティ・脱衣所

    脱衣横にはサンルームを。
    適所に窓を設け明るさと風通しにも配慮。
    洗面台の横は着替えやタオル、
    脱衣かごが仕舞えるカウンター棚を設置。
    脱衣スペースと洗濯スペースを分け
    スッキリしました。

  • Bedroom

    いつでも暖かいベッドルーム

    これまで寒い廊下を通り、たどりついた寝室。
    今回のリフォームでは廊下をなくし
    リビングから直接入れるように。
    トイレも隣接させました。
    収納は古いタンスを処分し、
    使いやすいウォークイン型のクローゼットに。
    衣装ケースや布団も出し入れしやすくなりました。

    いつでも暖かいベッドルーム
  • 南からの光をふんだんに。明るいリビング

    Living

    南からの光をふんだんに。
    明るいリビング

    飽きの来ないナチュラルオークで
    温かみあふれるリビング。
    ダイニングにあしらったペンダント照明がマッチします。

  • Japanese-style room

    昔ながらの和室を思い出に残す

    新設の耐震壁を配置し、古くなった壁は塗りなおし、
    襖は貼り替えのみとし、柱、天井板、建具は全て再利用。
    ご先祖様の漆塗りの自慢の和室と、
    欄間の持つ従来の重厚感はそのままに。
    お参り時にしかお目見えしなかったお座敷が、
    リビング横でいつでも使える多機能な和室となりました。

    昔ながらの和室を思い出に残す

お客様のこだわりポイント

玄関壁面には既存の竹細工を埋め込みリメイク。
上がり框(※)に設けた手すりは
ロングバーとしアクセントにもなります。

※「あがりかまち」
玄関土間とホールの境目にある部分のこと。

お客様のこだわりポイント01
お客様のこだわりポイント01
お客様のこだわりポイント02
お客様のこだわりポイント02

広い玄関ポーチ。
2つの出入り口を設け、勝手口側は格子スクリーンで
目隠しとアクセントとしました。

  • BEFORE
  • AFTER
  • 補助金活用の耐震改修で、基礎の新設が必要なため、今回は曳き家(※)としました。
  • 2階建てから平屋にすることで、耐震性が向上し、無駄がない、動きやすい間取りとなりました。

    ※「ひきや」
    家引きや曳屋とも呼ばれ、建物を解体せずにそのまま移動すること。

リフォームのポイント

老後に向けて、生活に必要な部屋のみとし、無駄を省き、
リビング中心のワンルーム形式の住まいとさせていただきました。
ご先祖から受け継がれた欄間を活かし、漆塗りの仏間和室を残すかたちでご提案。
まだまだ現役で畑仕事をされているため、普段使いの内玄関は広めに、
そしてそのままキッチン→洗面→お風呂へと、部屋を介さずに行くことができる動線にしました。

老後に向けて、生活に必要な部屋のみとし、
無駄を省き、リビング中心の
ワンルーム形式の住まいとさせて
いただきました。
ご先祖から受け継がれた欄間を活かし、
漆塗りの仏間和室を残すかたちでご提案。
まだまだ現役で畑仕事をされているため、
普段使いの内玄関は広めに、そしてそのまま
キッチン→洗面→お風呂へと、
部屋を介さずに行くことができる
動線にしました。

お客様

お客様の声

近所のリフォーム見学会に出掛け、これまで漠然と考えていた改築が
担当者さんとお話しするうちに具体化し、
築53年2階建て合計9部屋の我が家を、
今は夫婦2人の暮らしに合わせた平屋の2LDKにリフォームしました。
義父の自慢のひとつだった
漆塗りの和室のみを残す大規模減築をお願いし、
エッ、こんな所まで?という細部にわたる提案と心配りにより、
魔法のように大変身しビックリです。
残した和室とLDKの繋がりは自然そのもの。
家事動線も以前とは雲泥の差で楽チンそのもの。
工事の遅れを帳消しにする、想像以上の素敵で暮らしやすい仕上がりに大満足です。

施工情報

施工内容 セカンドライフリフォーム、減築 構造 木造軸組工法
工事面積 - 工事金額 3,000万円前後
築年数 53年 工事期間 200日間
工事場所 LDK・キッチン・浴室・トイレ・洗面脱衣室・和室・寝室・収納・玄関・外壁、耐震改修
担当者

担当からのコメント

置く家具や小物など全てお聞きし、配置もすべて計画し何度も打ち合わせを重ねました。
大規模改修で長い工期となりましたが、こちらの提案も快く受け入れていただき、
完成まで楽しく打ち合わせができました。