LDK
2024.06.22
こんにちは!
今回は「家事を楽しもう!」のLDKの第2回目です。
リフォームでLDKを考えるときに、真っ先に「リラックスできる!」ことが大切であると前回お話しました。
家族との会話を自然にしたり、あるいは話をしなくても、居合わせるだけでほんわかと肌間隔で落ち着く。
そんな、気づかないだけで「リラックスできる!」というのが理想ではないでしょうか?
「リラックス」は「くつろげる」とつながり、LDKが我が家の「居場所」として感じられると思います!
それでは「くつろげる居場所」とはどんなLDKになるのでしょうか?
具体的には、理想の形を追い求めていくと、この理想の形の反対の意味から考えると、分かってきますし各ご家庭で変わってくるでしょう。
そういう意味で言うと、間取り図に「リビング」や「ダイニング」と書かれると、自分たちが望む「くつろげる」のスタイルをじっくり考えずに、ダイニングと表記されているところにダイニングセットを置いたり、リビングと表記されているところにソファセットを置いてしまう。
そのことで何となく居心地の悪さを感じたり、家族それぞれがやりたいことができなかったり、せっかくできたスペースが有効な活用をされていないことにつながります。
ですので、理想的な「くつろげる」LDKは固定概念にとらわれずに、家族や自分が本当に望む、「くつろげる」形を十分に考えて「居心地第一の空間」になるのではないでしょうか!
*写真はイメージです。
「居心地」を最優先!とは、具体的にはどうすればいいのか?
結論から言うと、LDKのどこを「中心」に置くかによって「居心地」が変わり、それは以下の4つの使い方に分かれます。
①一般的なLDK!
②リビングが中心!
③ダイニングが中心!
④キッチンが中心!
食事はダイニングでとって、食後はゆったりテレビを見たり、家族との会話を楽しみたいという場合に、ダイニング、リビングそれぞれのスペースをとることが必要になります。
*ダイニングでのひととき
*リビングでのひととき
他の②、③、④に比べて家具が多くなりやすいため、サイズに気をつけて人の動きをさまたげないようにすることが大切です。
*一般的なLDK①
*一般的なLDK②
夕食は外食になることも多く、家に帰ってきたらとにかくゆっくりしたいという場合は、リビングが中心!を優先させます。
LDをリビングのみにすることで「くつろげる」スペースを広く確保できます。
朝食などはキッチンカウンターでとり、リビングのテーブルを大きくしたり、「リビングダイニングセット」を利用すれば、食事とくつろぎの両方が1つでまかなえます。
*キッチンで朝食の時間を過ごす
*リビングダイニングセットで食事とくつろぎを両方味わう!
*リビング中心のLDK①
*リビング中心のLDK②
ソファセットを置かず、大きめのダイニングテーブルを置き、食事からくつろぐところまで、
ダイニングテーブルのまわりで過ごすダイニングが中心!を優先させます。
晩酌をしながらゆっくり食事をしたり、食後、仕事や勉強、家事などを一緒の場所で行いたいご家族向きです。
*ダイニングで勉強するお子さん
*夜の遅い時間の晩酌で家族と過ごす
帰宅時間がバラバラで、家族そろっての食事が難しい場合は、この形が家族と一緒に過ごす時間を確保しやすくなります。
*ダイニング中心のLDK①
*ダイニング中心のLDK②
平日はそれぞれ忙しくて家族そろって食事をすることが少ないが、休日はみんなで料理を楽しむ、あるいは、お父さんの趣味が料理で腕をふるいたいという場合は、キッチンが中心!を選ぶのも良いでしょう!
仕事をリタイアして、これからは思う存分料理を楽しみたい!という方や、友人を招いて一緒に料理を作ってホームパーティーを開きたい!という方向きとも言えます。
*ホームパーティーを開きたい方向け
*料理好きの方向け
できるだけ大きなテーブルを設置して、そこを調理台兼食事テーブルにします。
テーブルのまわりでは、卓上型コンロや深煎りコーヒードリップ、新たな炊飯器などを用意して、食品や食器などもサブキッチンに見合った量を収めます。
キッチンとサブキッチンの移動がスムーズになるように、大きめのトレイやワゴンを活用すると良いです。
*キッチン中心のLDK
今回は「LDK」の2回目ですが、まとめると、
●「リラックスできる」LDKは、くつろげることは、どんなことなのかを各ご家庭で話し合うと決まってくる!
●LDKの中心が、キッチン、ダイニング、リビングのどこが我が家の中心になるかで、レイアウトが変わり、居心地も変わってくる!
です!
「わたしのお家」らしくLDKを見極めよう!ということが今回のメッセージです。
ご家族の集まるときに、笑顔で過ごしたいですよね!
石友リフォームサービスでは、そんな笑顔の集まれるお家のリフォームを提案させていただきます!
お近くの店に、お気軽に立ち寄ってください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
最新記事
記事カテゴリ
おすすめ記事
その他・お役立ち情報
吹き抜けを冬だけ塞ぐことは可能?リフォームで完全に塞ぐメリット・デメリットも解説[Vol.1036]
浴室・洗面・トイレ
お風呂の自動洗浄機能のメリット・デメリットは?人気の製品3つもご紹介![Vol.1035]
その他・お役立ち情報
サンルームで後悔しやすい5つのポイント!失敗を避けるにはどうすれば?[Vol.1033]
浴室・洗面・トイレ
洗面台を壁付水栓にするデメリットは?メリットや水栓選びで後悔しない3つのポイントも紹介[Vol.1032]
LDK
ビルトイン食洗機はフロントオープンとスライドオープンのどちらがおすすめ?メリット・デメリットを徹底比較![Vol.1031]