その他・お役立ち情報
2023.07.21
こんにちは。
石川県庁前店工事の山本です。
今回は、石川県金沢市西都にある石友リフォームサービス石川県庁前店からお送りいたします。
最近連日のように熱中症対策を呼びかけるニュースを目にしますが、具体的にどういったことに気を
付けたらいいのでしょうか?
そもそも熱中症について
暑さに対して人間は体内で温度調整(汗をかいて熱を放散など)をしますが、その機能がうまく働かなくなり、
体の中の熱がたまり体温が急激に上昇し、重要な臓器が高温にさらされることにより発症する障害の総称の
ことをいいます。
体温の調節機能が働かなくなり、下記のようなさまざまな症状がみられます。
● 体温上昇
● めまい
● 体のだるさ
● ひどい時には痙攣や意識異常 など
最悪の場合、命を落とす可能性もあることから、適切な予防対策を行うこと、熱中症が疑われる場合には適切
な対応を行うことが重要とされています。
冒頭でも記載しましたが、熱中症の約半数は屋内で発生しています。日に当たらないから大丈夫ということで
はありません。
室内熱中症の発生原因としては、屋外の熱中症同様に
● 室温や湿度の高さ
● 風通しの悪さ
● 長時間の作業や運動
● 水分補給ができない状況
などが考えられます。
熱中症にならないために、室内においても屋外同様に適切な予防対策をとる必要があります。
子どもは体温の調節能力が十分に発達しておらず、高齢者や障がいをお持ちの方々は暑さや水分不足に対する
感覚機能やからだの調節機能が低下しやすいため、通常より特に注意して気を配る必要があります。
実際に熱中症で救急搬送される患者さんのおよそ半数は65歳以上の高齢者です。
自宅で熱中症にならないために大切なことは
自宅熱中症は、室内の気温や風通し、そして体調に注意して発症を防ぐことが大切です。熱中症の発症が多く
なるのは、外の気温が28℃以上の日、太陽が一番高くなる午後1時をピークに前後2~3時間※ですから、
自宅内にいても安心せずに、しっかりと暑さ対策をとりましょう。
お部屋の過ごしやすさと節電に大きく関わっているのが「窓まわりの遮熱や断熱」。室内の温度をあげる
日射熱の約7割が、窓から入るといわれています。
そんな日射熱を和らげるためには、カーテンやブラインドのような室内側で日射熱を遮るもの、窓の外側で
日射熱を遮るものが効果的です!
暑さ対策がしたい!と思ったら、お気軽にお問い合わせやご来店ください。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
********************
石友リフォームサービス石川県庁前店
〒920-8202
石川県金沢市西都1丁目16番地
TEL:0800-300-1666(通話無料)
50m道路沿い、ヤマダ電機さん隣。
********************
最新記事
記事カテゴリ
おすすめ記事
その他・お役立ち情報
吹き抜けを冬だけ塞ぐことは可能?リフォームで完全に塞ぐメリット・デメリットも解説[Vol.1036]
浴室・洗面・トイレ
お風呂の自動洗浄機能のメリット・デメリットは?人気の製品3つもご紹介![Vol.1035]
その他・お役立ち情報
サンルームで後悔しやすい5つのポイント!失敗を避けるにはどうすれば?[Vol.1033]
浴室・洗面・トイレ
洗面台を壁付水栓にするデメリットは?メリットや水栓選びで後悔しない3つのポイントも紹介[Vol.1032]
LDK
ビルトイン食洗機はフロントオープンとスライドオープンのどちらがおすすめ?メリット・デメリットを徹底比較![Vol.1031]