浴室・洗面・トイレ
2020.09.19
こんにちは!
今回のコラムは富山県富山市にある、石友リフォームサービス上飯野店ショールームからお送り致します。
みなさんは暮らしについてどのようなお悩みがありますか?
洗面所は家事をする際に使用することが多く、使いづらいと日常のストレスになりやすい場所です。
洗面所が物であふれている、寒い、狭くて家事がしにくいなどのお悩みをよく耳にします。
今回は、洗面所についてお話しさせていただきます。
洗面所のお悩みとして、特に多いものは、物であふれてしまうというお悩みです。
理由としては、スペースが限られているのに、使うものが多いこと、家族がそれぞれの物を置いていること、毎日使うものが多いため、どこまで隠して収納すればいいのかわからず、見える形で置いていることなどがあります。
タオル、着替え、家事の道具、洗濯洗剤などの備品、お風呂の用具など必要な物に対して、収納スペースが少ないことが原因であることが多いので、スペースを十分に生かした収納があると改善されるかと思います。
特に家族の人数分のタオルと衣類はかさばりますよね。
タオルや衣類を収納するだけで収納が埋まってしまうという場合もあり、家族の人数が多いほど、収納場所には困ってしまいます。
家族の物が洗面所に集まっていると統一感もなくなります。
BOXを統一したもので収納すると、スッキリとした印象になります。
またドライヤーなどの美容家電も、かさばってしまうので、物に合わせた収納が必要になってきます。
毎日使うものは取り出しやすい位置にと考えると、出しっぱなしになってしまうことも多いです。
洗面所の収納は難しいところがあるので、ご自身で解決することが難しいと感じた時は、ぜひご相談ください。
また洗面所に求めるもので、洗面所の使い方が変わってくるので、洗面所専用として使用するか、多目的や脱衣室兼用として使用するか、パウダールームとして使用するかなど、洗面所に重視することをお聞かせください。
身だしなみを整えたり、パウダールームとして使う際は、顔色がわかりやすい照明や洗面化粧台を設置すべきかと思います。
洗面化粧台にも様々な種類のものがあり、正面の鏡に縦長の照明が設置されているものは、顔全体を照らすので、見やすいかと思います。
また洗面所の内装は、水を扱う場所で、お風呂場の近くにあることも多いので、水に強い材料を使用しましょう。
床にはクッションフロアや、タイルなどがよく使われています。
設置する洗面化粧台では、様々な種類のものがあり、引き出しタイプ、開き戸タイプ、片引き出しタイプなど収納のタイプが違ったり、三面鏡、一面鏡など鏡の違い、汚れが付きにくく落ちやすい、洗濯しやすい形状や深さの洗面ボウルの違いなど様々な商品があります。
他にもいろいろな種類がありますので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。
洗面化粧台は新しい機能が追加されたり、メーカーによって特徴は変わってきますので、「詳しい内容を知りたい!」という方はぜひお気軽にお問い合わせください。
洗面所が狭く感じる場合は、収納を増やす以外に、間取りを変更してスペースを広くとるか、増設、または洗面化粧台を交換方法などがあげられます。
間取りの変更ができるかはお家によって違いますので、まずはご相談ください。
今回は洗面所についてご説明させていただきました。
毎日の家事がストレスとならないように、自分に合った洗面所にしましょう。
お悩みがある方は、石友リフォームサービス上飯野店までお気軽にお電話、来店をお持ちしております。
小さなお悩み事でも、ぜひお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、お待ちしております!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
石友リフォームサービス上飯野店
富山県富山市上飯野10-3
【電話】 0120-62-1410
県道56号線沿い、かみいいの医療村付近です。
最新記事
記事カテゴリ
おすすめ記事
その他・お役立ち情報
吹き抜けを冬だけ塞ぐことは可能?リフォームで完全に塞ぐメリット・デメリットも解説[Vol.1036]
浴室・洗面・トイレ
お風呂の自動洗浄機能のメリット・デメリットは?人気の製品3つもご紹介![Vol.1035]
その他・お役立ち情報
サンルームで後悔しやすい5つのポイント!失敗を避けるにはどうすれば?[Vol.1033]
浴室・洗面・トイレ
洗面台を壁付水栓にするデメリットは?メリットや水栓選びで後悔しない3つのポイントも紹介[Vol.1032]
LDK
ビルトイン食洗機はフロントオープンとスライドオープンのどちらがおすすめ?メリット・デメリットを徹底比較![Vol.1031]