浴室・洗面・トイレ
2022.10.11
今回は富山県富山市にございます石友リフォームサービス上飯野店 内藤よりお送りいたします。
洗面台にはいくつか種類があるため、
リフォーム前にチェックしてお気に入りのものを見つけましょう。
毎日使うからこそ、機能的で心がはずむ空間にしたいのが洗面室です。
洗面台の幅や洗面ボールの深さ、収納スペース、水栓の汚れ、赤カビ等現在使用している洗面に不満を感じたことはありませんか?
洗面台を新しくリフォームすることで、使いやすく毎日を快適に過ごせるようになります。
洗面台は洗面室に設置されることが多く、家族構成や目的に応じてさまざまな機能性を備えたものが登場しています。
洗面台にはどんな種類がある?ひとまとめに洗面といっても種類は様々です。
洗面ボウルの幅は、60cm?75cm?90cm?
カウンターを伸ばして、洗面ボウルと下にイスやゴミ箱を置けるようにカウンター下を開けますか?
また素材は陶器?人工大理石?洗面の奥行きや高さ等様々に選ぶことができます。
この記事では、洗面台の種類や選び方を徹底解説します。
実際のリフォーム事例をご紹介していますので、洗面台のリフォームを検討中の方は必見です。
それでは洗面台の種類についてご紹介します。
洗面台は洗顔や歯磨き、身だしなみを整える際に毎日使用するものです。
生活していく上で必要不可欠なものなので、リフォームの前に洗面台にはどのような種類があるかをチェックしておきましょう。
まず、洗面台にはおもにユニットタイプとシステムタイプの2種類があります。
ユニットタイプ
特徴 ・さまざまなパーツが一体型になっているタイプ
・サイズや幅が決まっている
システムタイプ
特徴 ・さまざまなパーツを自由に組み合わせることができるタイプ
・サイズや幅は1mm単位で決められる
・デザインやグレードが豊富
ユニットタイプは水栓金具や洗面ボウルのほかに鏡・収納・照明などのさまざまなパーツが一体型になっているものです。
最近のユニットタイプは、機能性に優れている点が魅力です。例えば蛇口を延ばしてシャワーのような使い方ができたり、メイクやスキンケアがしやすいLED照明が備えられていたりなど多岐にわたります。
システムタイプは、洗面ボウルや収納などのさまざまなパーツを自由に組み合わせることができる洗面台です。
カウンタータイプと呼ばれることもあり、ユニットタイプと同様に洗面所に設置されるケースがほとんどです。
ユニットタイプのようにサイズや幅が決まっていないため、スペースに合わせて1mm単位で設置できます。
ただし、メーカーによってはサイズや幅が決まった商品が用意されていることもあります。
デザインやグレードが豊富なので、浴室のテイストと合わせてオシャレな空間を演出することも可能です。
こちらは、「トクラス エポック」
幅が75cmの洗面台になっております。
トクラスの洗面化粧台の中でも標準シリーズとなっており、またカウンターとボウルには人造大理石を使用しております。
使用していて気になる水はね、汚れ等は、ハイバックガード形状となっているため簡単に拭き取れ、つなぎ目がないため汚れが溜まりづらくお手入れが簡単です。
毎日の掃除が少しでも楽になると嬉しいですよね。
こちらは「パナソニック シーライン」
幅90cmで足元をすっきり、フロートタイプの洗面台です。
洗面台が床から浮いているためスタイリッシュでお掃除もしやすいです。
三面鏡は両側から顔をしっかり照らす、新しい照明のかたちで、タテ型の2本の照明が顔全体を照らすため従来のLED照明では影ができやすかった「あごの下」や「顔の横側」にもしっかり光があたります。
また長寿命のLED照明のため面倒な照明の交換もぐっと少なく、蛍光灯に比べると電気代も節約できます。
次にご紹介するのは底が広くて大容量のひろびろボウルと、使いたい位置にくるりと回せるくるくる水栓を搭載したリクシルのピアラです。
深さ18.5cmの洗面ボウルは底面が広いため、バケツの水汲みや衣類のつけ置き洗いもしやすく、排水口を右奥に配置しているので、作業の邪魔になりません。
横に水切りのウェットパレットやちょっとした濡らしたくないものを一時置きするドライパレットで使い勝手抜群の洗面台です。
また横には幅15cmのオープンな収納で化粧水、乳液、ヘアーワックス、ドライヤー等置いてあるものを一目で管理することができます。
洗面でのあらゆる動作をひとつ先ゆく機能でもっともっと快適に使えるTOTO オクターブをご紹介します。
洗面台の幅は90cmで左側は引き出し、右側は開き扉になっています。
TOTOの洗面化粧台の特徴である奥ひろ収納「奥ひろし」でキャビネットの奥のスペースを広く使える独自の構造で収納量が約30~50%アップします。
また身近な棚に物が置けて、自動きれい除菌水で排水口のキレイを保ち、お掃除をラクラクにすることができます。
リクシルのルミシスをご紹介いたします。
この洗面はボウル一体タイプとなっておりつなぎ目がなく掃除の面でも楽でまた、見た目がすっきりとした印象に見えます。
またルミシスのカウンターはラピシアカウンターという人造大理石のカウンターです。
カラーや柄も陶器のものと比べて種類も多くデザイン面でも自由の幅が広がります。
キャビネットと鏡が一体となっていない仕様にできるためその間にタイルを張って空間にアクセントを加えたりも可能です。
皆さん気になる排水溝は、金属フランジがなくまた、排水口の突起もなくなめらかな形状になっているためお掃除が簡単です。
こちらのプランはパナソニックのシーラインをお部屋の空間に合わせて作成した、のびのびカウンタープランです。
ゆとりあるスペースでメイクをしたり、カウンターの下がオープンになっているので座りながら髪を乾かしたりと使い方は様々です。
二人並んで身支度をしても余裕があります。
内装はアクセントクロスに大理調のクロスを採用し、ホテルの一室のようなパウダーコーナーが完成しました。
朝の時間帯は、学校や仕事に行くための身支度をするために多くの人が洗面室を利用すると思います。
朝は家族の誰かと洗面台を使うことが被ったりしませんか?
こちらは洗面カウンターの幅が1m80cmもあるためとても広々と使うことができます。
そんな中、一人は顔を洗いもう一人は横でお化粧や髪を乾かすなどと二人同時に使用することも可能です。
また、ベッセル式という置き型の洗面ボウルが使用されていて高級感があり、垢ぬけたオシャレな空間になっています。
洗面カウンターの上の壁にタイルが貼ってあります。見た目も華やかになりおしゃれになります。
そしてこちらは周り全体にタイルが貼ってあるので、使用しているときに水はねをしてもサッと拭くことができて掃除の面でも便利です。
また、水によって洗面カウンター周りの壁紙がダメになりやすいことも防いでくれます。
横にはニッチがあり、普段よく使う小物や濡らしておきたくない物などを置く場所としても利用できます。
こちらは、造作洗面台です。
お客様が気に入られた鏡を付けたり、個性的なデザインの水栓器具や洗面ボウルも選ぶことができるので、自由自在にアレンジして自分のお気に入りの洗面台を作ることが可能です。
タイルや、照明なども雰囲気に合わせて選ぶとより自分好みの洗面台にできるかもしれません。
また、収納の棚の高さやどのような形にするか、普段の生活でどのようなものを収納しておきたいかで自由にアレンジすることもできます。
最近はコロナの影響で帰ってきてすぐに手洗いうがいができるように玄関前や、リビングに行く手前の廊下に洗面台を置かれる方も増えてきました。
この写真の造作洗面台も廊下に設置してある施工事例です。
造作洗面台は大きさやデザインも様々に工夫することが可能なため、家の少し空いているスペースに設置したり、個性的なデザインにしたりすることによって部屋のアクセントになり、オシャレな空間にすることもできます。
洗面化粧台のリフォームで自分好みの空間をデザインしよう♪
戸建てやマンションなどの多くの住宅に設置されているのは、水栓金具・洗面ボウル・鏡のほかにさまざまな機能がプラスされた洗面台です。
洗面台には、ユニットタイプとシステムタイプの2種類があります。
このうちユニットタイプは商品化された時点で幅や高さが決まっているため、
リフォームを検討する際には設置スペースに合うかどうかをチェックしましょう。
一方のシステムタイプは、デザイン性や機能性が豊富でスペースに合わせた設置が可能です。
洗面台は毎日使用する場所なので利便性だけでなくデザイン性も考慮し、リフォームで自分好みの空間を創りましょう。
理想の洗面台は、理想の生活に欠かせない中心的なスペースです。
昨今、コロナ禍でお家にいる時間が増え、住まいに求めるのは快適さや家事動線の良さが挙げられます。
洗面台に対して不満を抱える日々が終わるだけで日常生活が驚くほど楽しく、充実したものに変わります。
もしも今の洗面台に不満やストレスを少しでも抱えていれば、まずは理想の洗面台に心躍らせることから始めてみてください。
少しずつでも構いませんので、理想の洗面空間を固めていきましょう。
そのためにも、当社での洗面台リフォーム施工事例などをぜひご参考ください。
当社では洗面をはじめ、トイレや浴室など気になるリフォーム情報や最新トレンドが手に入るイベントを定期的に開催しております。もちろん参加無料での開催になりますので、お近くの気になるイベントがあればぜひお気軽にご参加ください。
皆様にお会いできることを、当社スタッフ一同心より楽しみにしております。
イベント情報はこちらのページからご確認ください
当社では、お客様がリフォームのイメージを具体的に膨らませ、理想のリフォームを実現するためのショールームをご用意しています。充実の施工事例と、住設機器や空間を実際に体験できるため、リフォーム検討時にはご来店をおすすめします。
概算のお見積りや費用相談もでき、「話を聞くだけ」でも問題ないのでぜひ一度ご来店ください。
来店予約の方にはもれなく、ご来場時にクオ・カード500円分をプレゼントいたしております。
※初回リフォ―ム相談時1回限り。
富山県内では富山市上飯野・掛尾、高岡市、砺波市、魚津市にそれぞれ支店・ショールームを設けております。いずれも地域最大級の体験型店舗となっておりますので、お近くの富山エリアの情報はこちら店舗にぜひお越しください。
最新記事
記事カテゴリ
おすすめ記事
その他・お役立ち情報
吹き抜けを冬だけ塞ぐことは可能?リフォームで完全に塞ぐメリット・デメリットも解説[Vol.1036]
浴室・洗面・トイレ
お風呂の自動洗浄機能のメリット・デメリットは?人気の製品3つもご紹介![Vol.1035]
その他・お役立ち情報
サンルームで後悔しやすい5つのポイント!失敗を避けるにはどうすれば?[Vol.1033]
浴室・洗面・トイレ
洗面台を壁付水栓にするデメリットは?メリットや水栓選びで後悔しない3つのポイントも紹介[Vol.1032]
LDK
ビルトイン食洗機はフロントオープンとスライドオープンのどちらがおすすめ?メリット・デメリットを徹底比較![Vol.1031]